こんにちは、トラ吉です!
昨日のルーレットの実践結果のご報告です。
昨日は、『1/2ゾーンBET法』の他にも、従来の『1カラム1ダズン法』や『スプリットBET』などのBET方法も、色々と併用しながらのBETとなりました。
収支結果としては、プラス19,400円ということになりましたが、『1/2ゾーンBET法』単体の収支はプラス16,200円という結果でした。
【昨日のルーレット実践結果】『1/2ゾーンBET法』(他)でプラス19,400円でした!
早速、昨日のルーレットの実践結果から、
■昨日のルーレット実践結果の内訳
『1/2ゾーンBET法』
- プレイ時間:2時間
- BET回数:60回
- 的中:33回
- 不的中:27回
- 獲得pt:6pt
- 的中率:55%
- 収支:プラス16,200円
『1カラム1ダズン法』と『スプリットBET』
- プレイ時間:2時間
- 収支:プラス3,200円
他の実践結果の記事です。参考にしてみてください。
>>【強烈すぎる!】スプリットBET法で時給『4万円』稼いだ話!
>>【続報】破壊力バツグンのスプリットBET!2.7万円稼いだ話!
>>【実践報告】1/2ゾーンBETで時給約2万円でした!好調ですw
>>【本日のルーレット実践結果】的中率57.5%で+28,800円でした!
今僕が実践している『1/2ゾーンBET法』ですが、まだ調子の波がありまして、ザックリとしたイメージで言うと
- 簡単に勝てる展開(波)
- 勝ちにくい展開(波)
- 何をしても全く勝てない展開(波)
という、大体この3つのパターンの展開に分類されます。
『1/2ゾーンBET法』の改善点と対策!
『1/2ゾーンBET法』もいくつか改善点がありまして、
- 簡単に勝てる展開(波)
- 勝ちにくい展開(波)
この2つのパターンの展開の場合は、何も問題なく資金は増えていくのでいいのですが、
- 何をしても全く勝てない展開(波)
の場合、本当に予測が裏目裏目となり、その都度ルーレットのテーブルを移動して、流れを再構築していく訳ですが、何とか「勝てない展開(波)」をうまく回避することがこれからの課題ですね。
対策としては、
- リアルBETの前に「エアBET」で調子を確認する
- ひとつのテーブルには拘らずに、切り替えて別のテーブルに移動する
- 損切りルールを設定する
- 損切りルールを守る
という対策を取っています。
『1/2ゾーンBET法』は、文字通り1/2ゲーム(厳密には18/37ですが)ですので、1回BETで1pt分が増減することになります。(かなり地味な作業ですw)
なので、マイナスが8ptを超えてしまうと、そこから挽回するのはかなりしんどいです。
もちろん、
- 簡単に勝てる展開(波)
にタイミングよく遭遇できれば、プラス10~15ptくらいは、30分くらいで稼ぐことも可能ですが、通常の標準的な波の場合は、やはり一気に挽回するのはしんどいです。
そなので、ういうことも考慮すると、損切り設定は「マイナス6pt」くらいがバランスがいいと考えています。
本当は「マイナス6pt」を喰らわない方法が見つかればいいのですが、その辺りは今後いろいろと検証していきます。
というような感じで、僕は今現在はルーレットに取り組んでおりまして、僕が参加している『ルーレットLINEコンサル』では、コミュニティに参加している他のメンバーの方々も、
- 「1カラム1ダズン法」の習得のため日々ルーレットを実践している方
- 「1カラム1ダズン法」ですでにルーレットで稼いでいる方
- 「1カラム1ダズン法」と「それ以外のBET方法」とを併用しながらルーレットで稼いでいる方
- 自分オリジナルの「BET方法」でルーレットで稼いでいる方
といういろいろな方々がいます。
なので、僕たちと一緒にルーレットで稼ぎませんか?
現在、新たにコンサルメンバーを募集しています。